sokico ものつくり blog

機械設計に関するトピックとDIYの参考情報をお届けいたします

  • ホーム
  • 機械設計
  • ソリッドワークス
  • 外構と家具のDIY
  • サイトマップ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

開き扉にアコーディオン網戸をDIYで取り付ける

2020/5/12 外構と家具のDIY, 家具

我が家の小さなペントハウスに屋上への扉がありますが、高さが低い上にドアクローザがついているため、アコーディオン網戸の設置が難しかったのです。

記事を読む

落下防止!階段上に安全なベビーゲートを設置する

2020/5/12 外構と家具のDIY, 家具

子供が小さかった頃に家中のあちこちにベビーゲートを設置しました。多くは調整固定ねじで設置できるタイプの物でしたが、我が家の階段上は固定しにくい形状でしたので少し工夫しました。

記事を読む

庭に枕木を並べて小さい花壇を簡単に作る

2020/5/11 その他DIY, 外構と家具のDIY

庭に枕木で花壇を作りました。前回は国産の新品枕木を使用しましたが、耐久性が心配でしたので、今回は豪州産の本物の中古枕木を使用しました。

記事を読む

庭の角に枕木を並べて簡単なL字形の花壇を作る

2020/5/11 その他DIY, 外構と家具のDIY

庭の角にL字形の花壇を枕木を使って作りました。枕木自体が形状がシンプルですので、スッキリとシックな花壇ができます。施工も穴を掘って枕木を埋めるだけですので、レンガを積むよりは格段に簡単ではないでしょうか。

記事を読む

元気に育つでしょうか~半日陰にソヨゴを植える

2020/5/11 その他DIY, 外構と家具のDIY

我が家の庭の西隅に物置があるのですが、道路から犬走り越しに丸見えで見栄えが悪いので、物置の手前に目隠し用にソヨゴを植えることにしました。

記事を読む

市販の机を買う前に~子供の簡易勉強机 2

2020/5/11 外構と家具のDIY, 家具

子供がまだ自分の部屋も勉強机もなくてリビングで勉強していますが、通年使用しているコタツでは姿勢も悪くなり使いにくくなってきました。しかし、リビングに勉強机を置くようなスペースの余裕もないため、キッチンカウンターに板を置いて簡易勉強机にしました。

記事を読む

トヨタが開発した芝生 TM9 (2か月後)

2020/4/27 外構と家具のDIY, 芝生TM9

トヨタが開発した芝生TM9を庭に張ってから2か月が経ち、どのような状態になっているかレポートいたします。毎日欠かさずに水やりをしており、1か月前よりも緑の部分が増えてきているようです。

記事を読む

子供の自転車練習に欠かせない~補助ハンドルDIY

2020/3/28 その他DIY, 外構と家具のDIY

子供の自転車の練習は補助輪を付けるよりも補助ハンドルを付ける方が上達が早いのです。補助ハンドルは市販もされていますが、自分で作ることも簡単なのです。

記事を読む

リビングに気合の入った枠組み「うんてい」DIY

2020/3/28 外構と家具のDIY, 家具

リビング全体を使った大きな「うんてい」を手作りしました。構造には米松と杉材を使用して棒にはステンレスパイプを使用しました。うんていが高い位置にあるのでネットも取付けましたが、失敗でした。

記事を読む

トラバーチン製の水受けとイタウバ製の立水栓カバーをDIY

2020/3/28 その他DIY, 外構と家具のDIY

我が家の庭の端にある立水栓にイタウバ材でカバーを製作し、その下にはトラバーチンで水受けを製作しました。大変な作業でしたが、綺麗に仕上がったのではないかと思います。

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • Next
  • Last

カテゴリ

  • ソリッドワークス (8)
  • 商品開発 (5)
  • 外構と家具のDIY (50)
    • ウッドデッキ (4)
    • その他DIY (13)
    • フェンス (4)
    • 家具 (16)
    • 芝生TM9 (13)
  • 機械設計 (6)
  • 生活関連 (2)

最近の投稿

  • 市販のスノコマットを利用してヒノキの2×4材で背高ベッドを作る
  • トヨタが開発した芝生 TM9 (2年7か月が経ちました)
  • 元気に育つでしょうか~半日陰にソヨゴを植える(つづき)
  • トヨタが開発した芝生 TM9 (2年3か月が経ちました)
  • ランニング中でのペットボトル中身の揺れ音を小さくする
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 10月    

アーカイブ

  • 2022年10月
  • 2022年5月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年6月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月

SNSフォローボタン

フォローする

管理人

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール

会 社

静岡市清水区の機械設計「株式会社創機巧」>三次元CAD【ソリッドワークスSolidWorks】を使用して産業機械を開発いたします
www.sokico.jp
© 2020 sokico ものつくり blog.