sokico ものつくり blog

機械設計に関するトピックとDIYの参考情報をお届けいたします

  • ホーム
  • 機械設計
  • ソリッドワークス
  • 外構と家具のDIY
  • サイトマップ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

SolidWorksに適したノートPCはDELLで決定

2020/11/15 機械設計

私は機械設計の仕事でノートパソコンを用いてソリッドワークスを使用していますが、ノートパソコンが古くなってきましたので、新たに購入を検討しました。

記事を読む

スマホで確認できるソーラー防犯・監視カメラを設置する

2020/11/14 その他DIY, 外構と家具のDIY

我が家の玄関には普通のドアホンが付いているのですが、防犯用としては使えないため別途防犯カメラを付けたいと考えました。しかし実は防犯用に必要なのではなくフンの放置犯人を特定したいからなのです。

記事を読む

キッチンカウンター下に米びつ用台車を自作する

2020/11/5 外構と家具のDIY, 家具

キッチンの収納効率を上げるためにカウンタ下に棚を設けたのですが、米びつの上にも棚を付けたので、米を補充する際に米びつを引き出す必要がでてきました。そこで、米びつを乗せるための台車を製作して引出しやすくしました。

記事を読む

室内にぶら下がり鉄棒を設置する

2020/10/30 外構と家具のDIY, 家具

室内で子供が鉄棒の練習をしたい遊べるように、ぶら下がりタイプの鉄棒を設置しました。室内ですと柱がある鉄棒は場所をとってしまいますので、ぶら下がり式にして普段は上に収納するようにしました。

記事を読む

キッチンカウンター下に収納棚をDIYで作る

2020/10/30 外構と家具のDIY, 家具

我が家のキッチンの背面側の壁沿いに長いカウンタがあるのですが、右側は引出し付きの食器棚があるものの左側には棚が無く床に置ける物を置いている状態でした。ここに物を立体的に整頓して置くことができるように棚を作って設置しました。

記事を読む

トヨタが開発した芝生 TM9 (8か月後)

2020/10/28 外構と家具のDIY, 芝生TM9

トヨタが開発した芝生TM9を庭に張ってから8か月が経ち、どのような状態になっているかレポートいたします。夏場に水やりと施肥を怠ったことにより一部が枯れた状態になってしまいました。

記事を読む

トヨタが開発した芝生 TM9 (4か月後)

2020/6/16 外構と家具のDIY, 芝生TM9

トヨタが開発した芝生TM9を庭に張ってから4か月が経ち、どのような状態になっているかレポートいたします。水やりは3日に1度程度に減らしましたが、とにかく雑草を取るのが大変です。

記事を読む

室内物干しを市販の安い金具でDIY!

2020/6/16 外構と家具のDIY, 家具

最近は花粉症の方も多いので、洗濯物を部屋干しされる方も増えてきているのではないでしょうか。天井に物干し竿を取り付ける市販のユニット品も販売されていますが、市販の金具を使って簡単な室内物干しを作る方法です。

記事を読む

トヨタが開発した芝生 TM9 (3か月後)

2020/5/22 外構と家具のDIY, 芝生TM9

トヨタが開発した芝生TM9を庭に張ってから3か月が経ち、どのような状態になっているかレポートいたします。毎日欠かさずに水やりをした甲斐もあり、ほぼ全面が緑色になりました。

記事を読む

マグトランなど非接触磁力歯車伝動を有効に使う

2020/5/22 機械設計

主にクリーンルーム内のコンベヤの伝動に使用される非接触磁力歯車(マグネットカップリング)ですが、コンベヤ以外にも用途はいろいろありますので、いくつかご紹介いたします。

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • Next
  • Last

カテゴリ

  • ソリッドワークス (8)
  • 商品開発 (5)
  • 外構と家具のDIY (50)
    • ウッドデッキ (4)
    • その他DIY (13)
    • フェンス (4)
    • 家具 (16)
    • 芝生TM9 (13)
  • 機械設計 (6)
  • 生活関連 (2)

最近の投稿

  • 市販のスノコマットを利用してヒノキの2×4材で背高ベッドを作る
  • トヨタが開発した芝生 TM9 (2年7か月が経ちました)
  • 元気に育つでしょうか~半日陰にソヨゴを植える(つづき)
  • トヨタが開発した芝生 TM9 (2年3か月が経ちました)
  • ランニング中でのペットボトル中身の揺れ音を小さくする
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 10月    

アーカイブ

  • 2022年10月
  • 2022年5月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年6月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月

SNSフォローボタン

フォローする

管理人

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール

会 社

静岡市清水区の機械設計「株式会社創機巧」>三次元CAD【ソリッドワークスSolidWorks】を使用して産業機械を開発いたします
www.sokico.jp
© 2020 sokico ものつくり blog.