静岡でソリッドワークスを購入する~静岡代理店

※本稿は古い情報に基づいて記載している箇所や主観で記載している箇所がございますので、必ずしも正しい情報とは限りません。内容につきましては責任を負いかねますのでご了承下さい。また、内容に不備や間違いがございましたら、ご面倒でもご連絡をいただけますと幸いです。

 

機械設計のお仕事をされている方でしたら、今の時代はほぼ100%CADを使用されていることと思います。

現在のCAD事情

私の印象では、5年ほど前には二次元CADのみを使用されている企業も多かったのですが、最近では二次元CAD三次元CADの共存、あるいは三次元CADのみを使用されている企業がほとんどではないかと思います。

私も会社勤めをしていた十数年前に三次元CADへの移行の調査をしまして、会社でソリッドワークスの導入を決めたことがあります。

三次元CADの選定

世の中には多くの三次元CADが存在しますが、どのCADを選べばよいのでしょうか。

「多くの設計者は自分の使っているCADが一番使いやすいと思っている」のではないかと私は思うのですが、それはそのCADに慣れるからであり、多少最初は使いづらくても気にならなくなるからではないでしょうか。

つまり、「住めば都」と同じように、「使えば一番」なのです。あまり悩んでも仕方がありませんし、何を選んでも失敗は無いとも言えると思います。

所詮CADはツールでしかありませんし、大事なのは設計能力なのです。

ただし、あまり世の中で使われていないマイナーなCADを選びますと、開発が途中で終了してサポートを得られなくなる可能性はあるので、ある程度はシェアの高い物を選ばれるのがよいと思います。

また、一般論として、「機能の少ないCADは習得が容易だが、やりたいことができない」「機能の多いCADは習得に時間が掛かるが、効率的な設計ができる」ということが言えるのではないでしょうか。その視点で考えますと、そのCADの使用時間が長いのでしたら高機能の物を使用するのが良いと思います。

三次元CADは二次元CADと比べて機能も多いため、体験版を試してみても、よほど使いこなす程度まで使わなければ良し悪しはわかりませんが、CAD選定にそんなに時間を費やせる方は少ないでしょう。

他の選定手段として、CADの販売店さんや代理店さんから説明を受けて比較選定される方も多いと思いますが、セールスポイントばかりを聞いても不得意な部分などは説明されないことが普通ですので、適正に比較することも難しいかもしれません。

以上のように選定に当たりましては様々な考え方ができますが、私がソリッドワークスを選んだ最大の理由は単にミッドレンジCADの中で当時のシェアが最も高かったからです。

寄らば大樹・・的で好ましい考え方とは言えませんが、単純にシェアが高いと世の中の情報が多くなりますので、分からない問題が出てきた際に答えを見つけやすくなりますし、突然のサービスの打ち切りの可能性も低いと言えます。

現在はどのCADのシェアが最も高いのでしょうか・・・。

ソリッドワークスのグレード

ここからのお話は、ソリッドワークスの購入を検討されている方のみが対象となります。

ソリッドワークスには、低い順にスタンダード、プロフェッショナル、プレミアムの3つのグレード(パッケージ)があり、比較表がソリッドワークス ジャパン株式会社のホームページにあります。

私はプロフェッショナルを使用していますが、スタンダードですとライブラリ機能が使用できませんのでボルトなどを簡単に配置できませんし、たまにプレミアムが欲しい場面があるものの、アセンブリの線形解析を行いたい時だけだからです。

ソリッドワークスの購入費用

ソリッドワークスを購入する場合はソリッドワークス社から購入するのではなく、代理店さんから購入することになります。

代理店さんはソリッドワークスの販売だけでなく購入後のサポートの役割も担っています。

ソリッドワークスを購入するということは、ソフトを使用する権利を購入するということであり、いわゆる本体価格のような物です。

ソリッドワークスは毎年新たな機能が追加されて新しいバージョンがリリースされますが、本体を購入しただけでは新たなバージョンにアップデートすることはできません。そのためにはサブスクリプション契約が必要になります。

本体は1回購入すればよいのですが、サブスクリプションは毎年の契約になります。

サブスクリプションは必ずしも契約しなければならないわけではありませんが、契約しませんと以下の不都合があります。

  • 最新バージョンが使えない。
  • 無料講習会に参加できない。
  • 分からないことが出てきた場合にサポートが得られない。

サブスクリプション契約をしますと、電話やメールでの問い合わせができますので、困った時に非常に助かりますし、ソリッドワークス初学者の方は特に無料講習会を受けますと一般的な操作方法を学ぶことができますので早期の習得に役立ちます。

サブスクリプション契約を結んでいない期間後に契約を再開することも可能ですが、その場合は未契約期間分のサブスクリプション費用も支払わなければならないので、CADをソリッドワークスから他に変えるつもりの無い方はサブスクリプション契約を結ぶ方が良いように思います。

これは古い情報で現在とは差が大きいかもしれませんが、当時はプロフェッショナルの実売本体価格が60~70万円程度で、サブスクリプションが20~30万円程度ではなかったかと思いますので、初年で80~100万円程度掛かり、2年目以降は20~30万円程度ということになります。

販売代理店と認定販売店

販売代理店さんにつきましては、ソリッドワークスのホームページに SOLIDWORKS 販売代理店/認定販売店一覧 が掲載されておりますので、ご自分で問い合わせなどされてはいかがでしょうか。

認定販売店さんにつきましては、私はこれまで接点がありませんでしたので、どのようなサービスを提供されているのか分かりませんが、テクノソリューションズさんのホームページに以下の記載があります。

販売代理店のサポートを受けながら、SOLIDWORKS製品ならびにサービスの販売およびユーザーサポートを必要十分に行えると、SOLIDWORKS Japanが認定した販売パートナーが認定販売店です。体験セミナーも企画開催されています。 引用:株式会社テクノソリューションズ 認定販売店について

対象の代理店さん

前置きが長くなりましたが、ここからが本題です。

静岡で機械設計の仕事をされている方が新たにソリッドワークスを購入する場合は、どの代理店さんから購入するのが良いのでしょうか。

この問いに対する明快な答えはありませんが、少しだけ選定の補助になる情報をご提供いたします。

ただし、これは現在の情報ではなく、以前に私が検討した際の古い情報であり、間違いがあるかもしれませんので、詳細につきましてはご自身で調査されることをお勧めいたします。

SOLIDWORKS 販売代理店/認定販売店一覧 によりますと、静岡に営業所のある代理店さんは、以下の4社です。

私はこの中でカワイビジネスさんしか知りませんでした。

他には全国でサービスを展開されている代理店さんがあります。私が知っている代理店さんは以下の2社です。

私が少しでも知っている代理店さんは、上記の中のカワイビジネスさん、大塚商会さん、テクノソリューションズさんの3社のみになります。

因みに私は都合によりテクノソリューションズと契約しております。

代理店さんを選ぶ

選定する際の比較項目で重要なのは、費用とサービスではないでしょうか。

以前に見積もりをお願いした際の印象では、各社で本体価格の差異は小さいように思いましたが、サブスクリプション費用は多少テクノソリューションズさんが低く抑えられているように思いました。現状はわかりませんし、購入量でも違いがあるとは思います。

サービスにはいろいろとありますが、以下の3つが主となります。

  • 講習会
  • 電話とメールによる問い合わせサポート
  • ユーティリティ

ソリッドワークス初学者の方には講習会の有無が非常に重要だと思います。

無料の講習会を多く受ければ習得も早いですし、講習会場が会社から近ければ時間のロスが少なく受講しやすいですから、静岡ですとカワイビジネスさんと契約するとメリットが得られます。

問い合わせのサポートもさらに重要です。操作で分からないことが出た場合にすぐに対応していただけると助かります。

大塚商会さんは代理店さんの中では規模が最も大きいと思いますので、電話サポートも充実しているのではないでしょうか(想像です)。

テクノソリューションズさんは電話サポートの担当者の方は多くはないとは思いますが、いつもタイムリーに的確な回答をいただいております。

カワイビジネスさんは、現在はわかりませんが以前はメールでの問い合わせが基本でしたので、回答をいただくまで時間が掛かっていました。

ユーティリティは、代理店さん独自にソリッドワークスを使いやすくするためのツールを用意されていたりします。規模の大きな代理店さんの方が内容は充実している可能性が高いと思いますが、私は使用しておりませんので、詳細不明です。

考 察

各代理店さんでメリット&デメリットがありますので、何を重視されるかで決められるとよいと思います。

講習会を重視されるならカワイビジネスさんが良いと思いますし、コストを重視されるならテクノソリューションズさんかもしれませんし、トータルサポートでは大塚商会さんに分があるかもしれません。

確かな情報が無くて申し訳ございませんでしたが、多少でも参考になりましたら幸いです。

 

ご覧くださいましてありがとうございました。

シェアする

フォローする